埼玉県 熊谷市にある、はせがわ歯科の長谷川です4月20日は休診させて頂き、小学校の歯科検診をさせて頂きました生徒数の多い小学校で生徒さん、先生さんも大変活気がありマスクはしていても笑顔がうかがえる学校でした学校での歯科検診はむし歯や歯の汚れなど、かかりつけの先生に診てもらえるようにご家族に報告し歯科に受信してもらう事も行っております生徒様のご家族は学校から虫歯や歯石、歯垢の報告がありましたら歯科を...
当院では、「保険情報のオンライン資格確認」に対応致しました。健康保険証の代わりにマイナンバーカード持参して頂き、カードリーダーを利用し、顔認証していただくことで利用可能です。マスクをしたままでもご利用可能です。患者様の受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得し、安心安全な医療サービスを提供できる環境を整えています。=====【※注意】マイナンバーカードの保険証利用は、事前にご登...
埼玉県熊谷市の中西にあるはせがわ歯科の長谷川です1年間に多くの医療費を支払った場合(一般的には10万円超)に、確定申告をすることでその年の所得が軽減される制度です。その年の1月1日から12月31日までに支払った医療費が対象となります。歯科の場合は以下のようなものが対象になります・むし歯や歯周病の治療費・インプラント治療の費用・歯科矯正 などなど医療費控除の申告をする場合は、医療費の領収書や医...
埼玉県熊谷市にあるはせがわ歯科の長谷川ですコロナ対策のためオゾン発生装置を稼働しております診療中は微弱で人体に影響がない状態で使い診療後の人がいない時に空間の除菌を行い安心な空間を作っております安心安全なものを使っていきます
メインテナンスの重要性虫歯などを放置すると、口腔環境が悪化し免疫力を低下させます。免疫力が低下すると、肺炎に羅患しやすくなるほか、新型コロナウイルスにかかった際、重症化するリスクも高まると言われています。腫れや痛みを伴う症状を治療せずに放置しておくと、全身に影響を及ぼす可能性もあります。もし、歯の痛みを放置して食事が摂れない場合、体力や免疫力も低下します。 かかりつけ医にご相談を治療の延期...
