精密歯科治療について|熊谷の歯科「はせがわ歯科」

熊谷の歯科なら「はせがわ歯科」へ

  • 【診察時間】

    月~日
    9:30~13:00
    月/火/木/金/土
    14:30~19:00
    13:30~18:00
  • 048-528-4182

    お問い合わせ

精密歯科治療について

マイクロスコープとは

マイクロスコープ

口腔内をを4倍から20倍までに拡大、観察ができるのがマイクロスコープ(歯科用顕微鏡) です。高倍率で見ることで従来のレントゲンを参考にしながら経験と勘で行う治療と比べむし歯の取り残し、歯石の取り残し、汚染物質の取り残し、再治療の頻度に大きく差がでます。基本的にマイクロスコープを用いた治療は自費診療となりますが当院では、保険治療であっても、必要な方には、マイクロスコープを使用した治療を提供しております。

マイクロスコープの利点

治療の成功率が上がる

目に見えない箇所もハッキリと確認しながら治療を行うので、精密で確実な診断と治療ができ、治療の成功率が高まります。

歯を長持ちさせられる

虫歯をピンポイントで取り除くことができ、削る量も抑えることができます。歯をできるだけ残すことができ、ご自分の歯を長く生かすことができます。

治療箇所をモニターで見れる

治療箇所の様子をモニターで患者様にも見ていただくことができ、歯の状態を知っていただき、治療への理解が深まります。

マイクロスコープの効果

マイクロスコープを使うと肉眼では見えない箇所までハッキリと確認することができます。 口腔内をマイクロスコープで見ていくと歯の欠けやヒビなど肉眼での確認が難しい箇所も見逃すことなく治療を行うことが可能です。

マイクロスコープを用いた治療例

虫歯治療

虫歯の削りすぎや取り残しのリスクを抑えられ、治療の最初から神経を保存する治療方針を立てることができます。被せ物と歯の境目が綺麗になり、汚れもたまりにくくなります。マイクロスコープを用いた虫歯治療では、長期的に健康な歯の維持が期待できます。

歯周病治療

歯周ポケットの奥の方に付着している歯石に関しては肉眼では的確に把握できません。無理に削ると、健康な歯質を傷つける場合があります。マイクロスコープを用いれば歯周病の原因である汚れをより正確に除去でき、健全な歯肉を維持が可能です。

口腔外科

口腔外科でマイクロスコープを使うメリットは、切開が最小限で済み、傷口は小さく、出血や腫れも抑えられることです。そのため、難症例の抜歯や親知らずの抜歯なども安全に治療を行えます。

根管治療

マイクロスコープを使うことで、拡大した根管内をしっかりと確認しながら治療できます。感染源を正確に取り除けるので、歯の余計な部分を傷つけてしまうリスクを最小限に抑えられます。「歯を抜く必要がある」「神経を抜かなければいけない」そのような状況においても、治療の選択肢を提案できる可能性があります。

当院のマイクロスコープ治療

入れ歯の模型、電卓

マイクロスコープを用いた治療は作業が繊細になり、通常の治療に比べ時間も多くかかる為、高額な自費診療となる医院は多くあります。ただ、当院ではより多くの人に、より質の良い治療を受けていただき、ご自身の歯に関心を持っていただきたいと考えており、保険診療でも一部マイクロスコープを用いて治療を行っております。
精密な治療を受けたいが費用が気になる。という方はぜひお気軽にご相談ください。
※治療の内容により歯科材料、薬剤が実費でかかる場合がございます。

よくある質問

根管治療は何回くらいで終わりますか
状態によりですが、おおよそ2~3回です。
前歯は1~2回程度、大臼歯の場合は2~3回が目安となります。
子供でも精密歯科治療を受けることができますか
可能です。
しかし、歯の根が成長途中の場合は様子を見ることもあります。
また、歯髄の一部のみを除去し、根の成長を促す場合もあります。

ページトップへ戻る